ひっそりと生きるプログラマのブログ

日頃気になった事なりを書き留めるブログです。関心ごとは多くもう少し更新頻度を上げたいところです。

2015-01-01から1年間の記事一覧

Visual Studio 2010 Express + ASP.NET MVC 4 (RadioButtonList)

最近、意気揚々と触っている最中。 支援クラスのようなものも探していて、素敵なのがあってので検証も必要だけどリンクだけ。stackoverflow.com

雑記

上司・先輩・後輩・同僚がどうとか関係なく、 利益を上げユーザーが本当に喜んでくれるものを作る覚悟。文句ばかり言ってもしょうがない。 愚痴ばかり言ってもしょうがない。 自分の知識をひけらかしてもしょうがない。 自分の無知をひけらかしてもしょうが…

Visual Studio 2010 + ASP.NET MVC 4

勉強も兼ねて以下の構成で簡単に確認。 Microsoft Visual Web Developer 2010 Express ASP.NET MVC 4 Download Visual Studio 2010 SP1 および Visual Web Developer 2010 SP1 用 ASP.NET MVC 4 from Official Microsoft Download Center一先ず、以下の 2 フ…

エンジニアの定義

エンジニアという言葉の意味をもう少し考える。

テーブル値パラメータを勉強する予定

ユーザー定義テーブル型とかテーブル値パラメータとか今更ながら少し触ってみようと思うけど、 周りの方に布教する際に「よく分からないから使わない」とならないよう気をつけないとですね。

PowerShellでIPアドレスを取得しクリップボードへコピーする

以下のような感じでできます。 今日は寝ますが、続きで、"ホスト名"や"MACアドレス"も取得するようなコードを載せたいと思っています。 $IPAddress = [System.Net.Dns]::GetHostAddresses([System.Net.Dns]::GetHostName()) | where { $_.AddressFamily -eq …

PowerShellでILを使ってexeを作ってみる

たまにこういうコードを書かないと忘れるので少し書いてみます。 需要はありませんが、こんなことも出来るっていう参考になれば幸いです。 function Hello-World-Il() { $domain = [System.AppDomain]::CurrentDomain $assemblyName = New-Object System.Ref…

PowerShellが実行しているExeを出力する方法

以下のコードをps1へ記述し実行すると確認できます。 [System.AppDomain]::CurrentDomain.BaseDirectory + [System.AppDomain]::CurrentDomain.FriendlyName また、.NET Framework で任意のCLRを指定したい場合は以下のような記述となります。 <configuration><startup useLegacyV2RuntimeActivationPolicy="true" ></startup></configuration>

PowerShellで別プロセスで別のPowerShellを実行する方法

ちょっと必要だったので作ってみた。 & "C:\WINDOWS\system32\WindowsPowerShell\v1.0\powershell.exe" "無題2.ps1"

PowerShellでユーザーアカウントを追加する※管理者権限

実装するに辺り、過去に投稿した↓の関数を使用します。 ※なので、単体では動かないのでご注意を!!saboten-sakura.hatenablog.com PowerShellでユーザー(ローカル)を追加する - ひっそりと生きるプログラマのブログ [void][reflection.assembly]::LoadWit…

PowerShellで任意のユーザーアカウントを取得する

前回は任意のグループ情報を取得しました。 今度は、任意のユーザー情報を取得します。 [void][reflection.assembly]::LoadWithPartialName("System.DirectoryServices") [void][reflection.assembly]::LoadWithPartialName("System.DirectoryServices.Accou…

PowerShellで任意のユーザーグループを取得する

メンバーを見るに、FindOneを使うのが正解? [void][reflection.assembly]::LoadWithPartialName("System.DirectoryServices") [void][reflection.assembly]::LoadWithPartialName("System.DirectoryServices.AccountManagement") function Get-Group($conte…

PowerShellでユーザーアカウントを追加する

眠いので書き直すけど、ソースだけ一先ず。書き直しました。先日は酷かった。。。 と、伴って命名仕方とかもちょっと工夫。こっちの方がしっくりくる。 [void][reflection.assembly]::LoadWithPartialName("System.DirectoryServices") [void][reflection.as…

PowerShellでユーザーグループの一覧を取得する

前回に引き続きです。saboten-sakura.hatenablog.com今度は、ローカルのユーザーグループ一覧を出力。 ほぼほぼ似たり寄ったりな実装ですw [void][reflection.assembly]::LoadWithPartialName("System.DirectoryServices") [void][reflection.assembly]::Lo…

PowerShellでユーザーアカウントの一覧を取得する

最近、必要な機会があったので、調べながら書いてみました。前提として、 ・PowerShellが実行可能な設定となっていること。 ・実行ユーザーがアカウントの取得などが可能なこと。書き方と仕組みさえ分かれば容易に記述出来るので素敵。 また、以下は取得して…

最近さぼりがち。。

もうちょっと更新の頻度を増やそう。

Oracleでインポート(imp)した際に嵌ったこと

意外と嵌ったのでメモ。Oracleでインポート(imp)を実施する際に、 以下のようなエラーが発生する場合がある。 IMP-00032: SQL文がバッファ長を超えましたこれは、DDL、DML の使用するバッファが不足しているために発生するので、「BUFFER=1000000」などと、 …

MacアドレスとPC名の取得

久しぶりの投稿とメモ書きも兼ねて。 <%@ Page Language="C#" AutoEventWireup="true" CodeFile="Default.aspx.cs" Inherits="_Default" %> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> </html>

Visual Studio 2015 RC に TypeScript の プラグラインを入れてみる

Visual Studio 2015 の RC 版をインストールした理由として、 幾つかやりたい事があります。その一つが色々と噂に聞く TypeScript です。後々のためのメモとして、いかに簡単な手順を記載します。以下の公式ページからダウンロードします。TypeScript 1.5bet…

Styleの優先順位

スタイルは上から下へロードしてゆき、同じ定義が指定されている場合には上書きされます。 以下の例の場合だと、 span 要素に設定されるのは、background-color: Blue; color-color: White; font-style:normal;となる。Web界隈では当たり前の事でしょうが、 …

CommonLibrary.NET を使ってみる - 2 by CSV

CommonLibrary.NET を使ってみる by CSV - ひっそりと生きるプログラマのブログsaboten-sakura.hatenablog.com以前に少し試したものの続き。 Csv クラスには静的なメソッドとして、 CanLoad メソッドがあります。 何をしてくれるかというと、名前の通りでロ…

自動実装プロパティの強化

C#6.0 から↓のような実装が可能となりました。 public class Sample { public string Hoge1 { get; set; } = "aaaaa"; } 自動実装プロパティはとても好きなんですが、 初期値を設定するといった場合、あまりスマートな方法はありませんでした。それが前述し…

Null 条件演算子

かなり出遅れた感がありますが、 最近、やっとこ自宅で C#6.0を触り始めました。その中で、面白いなと感じたのが「Null 条件演算子」 C# - The New and Improved C# 6.0これを使う事で、「null か否か評価して、null以外の場合はあるメソッドを呼んで、null…

プリンタ関連 - 2

プリンタ関連 - 1 - ひっそりと生きるプログラマのブログsaboten-sakura.hatenablog.com前回に引き続き、試して確認したことを元に幾つかを追記!! DsDriver キー DsDriver キー 配下の各項目と値です。 名前 型 説明 printColor REG_BINARY 色(はい or い…

プリンタ関連 - 1

プリンタについて - ひっそりと生きるプログラマのブログsaboten-sakura.hatenablog.comと意気込みがあったので、レジストリの情報を取得するサンプル。 一部分だけですが、他にも色々と取得可能です。 その辺は徐々に記載して行ければと思います。 using Sy…

銀の弾丸

銀の弾丸が無いことは知っているが、銀の弾丸を探したり産み出したりしようとする時間は無駄ではないと思う。

プリンタについて

今日は無理だけど、明日か明後日にプリンタについてのコードを書きたい!!(決意)

アーリー(アダプター/マジョリティー)

アーリーアダプター or アーリーアジョリティー の立ち位置でいたいと思います。本当はイノベーターとして仕事に関わっていければよいのですが、 それは多くのSIerでは無理な話で、上記のいずれかになると思います。

DocX を使ってみる - 5

DocX を使ってみる - 4 - ひっそりと生きるプログラマのブログ前回に引き続き、今回は表形式(Table)の出力についてです。 説明するより実装を確認した方が分かり易いので、以下の通りです。一部の変数には適切なパスを設定して下さい。結構、簡単に Table を…

DocX を使ってみる - 4

DocX を使ってみる - 3 - ひっそりと生きるプログラマのブログこれまた、先日に続きです。 Excelは色々とライブラリがあるのですが、 Wordはあまりないのでこういったライブラリは重宝します。今回の"段落"や"文字"および、装飾の仕方についてです。 段落 段…